NDSolve`FEM`
NDSolve`FEM`

DiscretizePDE::femdpop

詳細

  • このメッセージは,有限要素の離散化が失敗した場合に生成される.
  • ソルバが解を返した場合でも,方程式の一部が離散化されなかったのであるから,その解は信用されるべきではない.
  • メッセージのさまざまな形式で,どの成分で失敗が起ったかが分かる.

例題

  (3)

以下の例では,実平面から複素平面への遷移がある:

1つの解決法として,複素平面でソルバが使えるような0の複素成分を方程式に加えることがある:

この場合,別の方法として,InitialSeedingの値の複素数を指定することもできる:

Reを使って解を可視化する:

解の小さい部分が複素数であることに注意する:

このメッセージはオーバーフローが起ったことを示す場合もある:

このメッセージは,MachinePrecision(機械精度)数が生成されたときとは異なる精度を持つ数を示す場合もある: