Asynchronous
WolframAlphaのオプションで,Wolfram|Alpha APIの非同期機能を使うかどうかを決定する.
詳細
- Asynchronous->Falseとすると,WolframAlpha関数はWolfram|Alphaサーバからすべてのポッドデータを1回のトランザクションで取り出す.
- Asynchronous->Trueとすると,WolframAlpha関数はAPIの中に"async=true"フラグを設定する.Wolfram|Alphaサーバから取り出されるコンテンツの最初のブロックにはプレースホルダがあることがある.このプレースホルダはこれに続くImportの並列呼出しで埋められる.WolframAlpha関数はImportのすべての呼出しが完了した時点で戻る.
- WolframAlpha["query","FullOutput",Asynchronous->All]は初回ブロックをAsynchronous->Trueと同じように取り出す.その後,関数はすぐに戻り,後続するImportの呼出しによって徐々に埋められていくDynamicコンテンツを表示する.
- 他のフォーマットでのAsynchronous->AllはAsynchronous->Trueに等しい.
例題
Wolfram Research (2010), Asynchronous, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Asynchronous.html.
テキスト
Wolfram Research (2010), Asynchronous, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Asynchronous.html.
CMS
Wolfram Language. 2010. "Asynchronous." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/Asynchronous.html.
APA
Wolfram Language. (2010). Asynchronous. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Asynchronous.html