Cyclotomic

Cyclotomic[n,x]

x について n 次の円周等分多項式を与える.

詳細

  • 次の円周等分多項式 と定義される.この積は より小さく,また に対して互いに素である整数 について取られる.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (1)

根はの原始の五次の根である:

スコープ  (1)

TraditionalFormによる表示:

アプリケーション  (6)

1における連続する円周等分多項式の値:

を小数展開したときの循環節が一意的であるunique primesを計算する:

円周等分多項式をプロットする:

Cyclotomicの根の引数をプロットする:

円周等分多項式の項の次数と数をプロットする:

特性と関係  (7)

円周等分多項式を拡大体上で因数分解する:

定義から円周等分多項式を生成する:

について有効な別の定義を使う:

円周等分多項式の積を形成する:

複素平面上で円周等分多項式の逆関数のリーマン(Riemann) 面をプロットする:

50次の円周等分多項式の連続する導関数の複素根をプロットする:

おもしろい例題  (2)

係数が0と±1以外の最初の円周等分多項式:

連続する円周等分多項式の非零係数:

Wolfram Research (1988), Cyclotomic, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Cyclotomic.html.

テキスト

Wolfram Research (1988), Cyclotomic, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Cyclotomic.html.

CMS

Wolfram Language. 1988. "Cyclotomic." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/Cyclotomic.html.

APA

Wolfram Language. (1988). Cyclotomic. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Cyclotomic.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_cyclotomic, author="Wolfram Research", title="{Cyclotomic}", year="1988", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/Cyclotomic.html}", note=[Accessed: 21-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_cyclotomic, organization={Wolfram Research}, title={Cyclotomic}, year={1988}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/Cyclotomic.html}, note=[Accessed: 21-November-2024 ]}