IntegerName
IntegerName[n]
整数 n の完全英語名を含む文字列を返す.
IntegerName[n,qualifier]
指定された限定子と矛盾しない文字列を返す.
詳細とオプション
- 他に指定されていなければ,デフォルトの qualifier はAutomaticである.
- 非常に大きい整数については,"Approximate"と"ApproximateWords"しかサポートされていない.
- IntegerNameは自動的にリストに縫い込まれる.
- IntegerName[n,qualifer]の qualifier は以下のいずれかでよい.
-
Automatic 入力に基づいて選択 "DigitsWords" 3桁の数と単語の組合せ "Words" 単語のみ "Approximate" 最初の数桁とthousands,millions等 "ApproximateWords" 単語としての最初の数桁とthousands等 "Cardinal" 基数形式 "Ordinal" 序数形式 "Masculine" 序数または基数の男性形 "Feminine" 序数または基数の女性形 "Year" 年の形式 language 言語を指定 {language,country} 特定の国で使われているものとして言語を指定 {language,…,script} "Latin"あるいは"Cyrillic"のような文字体系を含む - IntegerName[n,…,Language->language]はIntegerName[n,{language,…}]に等しい.
例題
すべて開くすべて閉じるスコープ (10)
IntegerNameは負の整数とゼロを変換する:
IntegerNameは要素のリストに縫い込まれる:
特性と関係 (4)
デフォルトの文字列タイプは"DigitsWords"である:
非常に大きい整数については,"DigitsWords"および"Words"は近似形に後退する:
InterpreterはIntegerNameの出力を整数に変換し直すことができる:
IntegerStringは異なる基底で数列を与える:
IntegerNameは,可読文字列を与える:
おもしろい例題 (3)
Transliterateを使って文字体系を標準化し,ClusteringTreeを使って関係を求める:
テキスト
Wolfram Research (2014), IntegerName, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/IntegerName.html (2017年に更新).
CMS
Wolfram Language. 2014. "IntegerName." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2017. https://reference.wolfram.com/language/ref/IntegerName.html.
APA
Wolfram Language. (2014). IntegerName. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/IntegerName.html