ResamplingMethod

ResamplingMethod

TemporalDataMovingMap等の関数のオプションで,与えられた時点間の値をどのように計算するかを指定する.

詳細

  • よく使われる設定値
  • Automaticリサンプリング法を自動的に選ぶ
    NoneMissing[]を使う
    {"Constant",c}c を使う
    {"Interpolation",opt1->val1,}特定のオプションで補間する

例題

すべて開くすべて閉じる

  (1)

指定された時点間の値をMissingとして扱う:

一定の値cを使う:

一次補間を使う:

スコープ  (1)

ResamplingMethodは,TimeSeriesのアップサンプリング方法を指定する:

1/2のステップ,補間次数1でリサンプリングを行う:

次数2の補間を使う:

プロットを比較する:

補間は使わない:

特性と関係  (2)

EventSeriesについては,デフォルトのResamplingMethodNoneである:

TimeSeriesについては,デフォルトのResamplingMethodは次数1の補間である:

結果は等しい:

リサンプリング法は,新たな時系列を作ることで,あるいはオプションTimeSeriesResampleによって変更することができる:

結果は等しい:

時系列を比較する:

考えられる問題  (3)

リサンプリングメソッドの指定が実装されていない場合は,値Automaticが仮定される:

TimeSeriesについて:

TimeSeriesResamplingMethodの指定としてNoneを許容しないので,デフォルトメソッドを使う:

それでもタイムスタンプ間にMissingを保ちたければ,これを値として使うとよい:

EventSeriesには任意のResamplingMethodを使うことができず,デフォルトはNoneである:

Wolfram Research (2014), ResamplingMethod, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/ResamplingMethod.html.

テキスト

Wolfram Research (2014), ResamplingMethod, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/ResamplingMethod.html.

CMS

Wolfram Language. 2014. "ResamplingMethod." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/ResamplingMethod.html.

APA

Wolfram Language. (2014). ResamplingMethod. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/ResamplingMethod.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_resamplingmethod, author="Wolfram Research", title="{ResamplingMethod}", year="2014", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/ResamplingMethod.html}", note=[Accessed: 21-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_resamplingmethod, organization={Wolfram Research}, title={ResamplingMethod}, year={2014}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/ResamplingMethod.html}, note=[Accessed: 21-November-2024 ]}