MLLoopbackOpen (C 関数)

MLLoopbackOpenWSLoopbackOpenに置き換えられた.

MLINK MLLoopbackOpen(MLENV env,int *errno)

ループバックMathLink接続を開く.

詳細

  • MathLinkテンプレートで設定された外部プログラムでは,環境stdenv が使用されるべきである.
  • ループバックリンクを使うと,Mathematicaの式を効率よく保持することができる.
  • ループバックリンクに書かれた任意の式は,同じリンクオブジェクトからの読取りが可能である.
  • MLLoopbackOpen()はそのエラー結果をerrno に保持する.エラーが起こらない場合は,errnoMLEOKを含む.
  • MLLoopbackOpen()は,MathLinkヘッダファイルmathlink.hの中で宣言される.

例題

  (1)

#include "mathlink.h"

/* read data from a link, store it in a loopback link, and return the loopback link */

MLINK f(MLENV env, MLINK link)
{
    MLINK loopbacklink;
    int error;

    loopbacklink = MLLoopbackOpen(env, &error);
    if(loopbacklink == (MLINK)0 || error != MLEOK)
        { /* unable to create loopbacklink */ }

    if(! MLTransferExpression(loopbacklink, link))
        { /* unable to transfer an expression from link to
loopbacklink */ }

    return loopbacklink;    
}