Condition::condp

詳細

  • このメッセージは,Conditionのパターンの右辺にパターン式が現れるときに出力される.
  • このメッセージは,しばしばエラーとなるパターン式の使い方に対する警告である.有効なパターンはほとんどの場合,条件の左辺にのみ現れる.
  • 一般にこの警告が表示されるパターン式は,p_のように下線文字を使って入力され,Condition[patt, cond]patt/;cond の形で入力される.このメッセージは下線を伴ったパターンが cond の中に表れたときに出力されることがある.
  • Off[message]はメッセージが表示されないようにし,On[message] はメッセージが表示されるようにする.(例: Off[Condition::condp]

例題

  (1)

パターン式が条件の通常ではない位置に現れる:

条件におけるパターンの典型的な使用例である: