ByteCount[expr]
Wolframシステム内部で式 expr を記憶するのに必要なバイト数を返す.


ByteCount
ByteCount[expr]
Wolframシステム内部で式 expr を記憶するのに必要なバイト数を返す.
例題
すべて開く すべて閉じる例 (2)
アプリケーション (3)
特性と関係 (8)
この例題に使われたコンピュータシステムでは,一般的な整数1つを保存するのに4バイト必要である:
ByteCountは,実際に式を保存する際の共有は考慮しない:
ASCII文字列については,各文字につきByteCountが平均1増加する:
Unicode文字では,平均して各文字につき2バイト増加する:
増加の平均的な割合は,十進数字1つにつきおよそ0.4バイトである:
MemoryConstrainedは指定のByteCountを超える式の生成を放棄する:
考えられる問題 (2)
テクニカルノート
-
▪
- メモリ管理
関連するガイド
-
▪
- メモリの計測と最適化 ▪
- 調整とデバッグ ▪
- 式の構造 ▪
- GPU計算 ▪
- NVIDIAを使ったGPU計算 ▪
- Appleを使ったGPU計算
関連するワークフロー
- ノートブックのサイズを求める
履歴
1988 で導入 (1.0)
テキスト
Wolfram Research (1988), ByteCount, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/ByteCount.html.
CMS
Wolfram Language. 1988. "ByteCount." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/ByteCount.html.
APA
Wolfram Language. (1988). ByteCount. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/ByteCount.html
BibTeX
@misc{reference.wolfram_2025_bytecount, author="Wolfram Research", title="{ByteCount}", year="1988", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/ByteCount.html}", note=[Accessed: 17-September-2025]}
BibLaTeX
@online{reference.wolfram_2025_bytecount, organization={Wolfram Research}, title={ByteCount}, year={1988}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/ByteCount.html}, note=[Accessed: 17-September-2025]}