PingTime

PingTime[host]

指定されたネットワークホストについて,pingの応答時間を与える.

PingTime[host,n]

成功した n 回のpingについて,時間のリストを与える.

詳細とオプション

  • PingTime[host]は標準的なICMPデータグラムを使う.ホストは"hostname"あるいはIPAddress["addr"]で指定できる.
  • 時間はミリ秒単位で報告される.
  • PingTimeの使用可能なオプション
  • TimeConstraint Automaticpingが戻ってくるまでの待ち時間
    UpdateInterval 0pingから次のpingまでの待ち時間
  • オプション設定の tt 秒と解釈される.Quantityを含む設定も使うことができる.
  • UpdateInterval->t の設定では,応答パケットを受信してから次のpingを送信するまでのPingTimeの待ち時間が t となる.
  • デフォルト設定のTimeConstraint->Automaticのとき,PingTimeはオペレーティングシステムのデフォルトタイムアウトを使う.
  • ping応答時間が切れると,PingTime$TimedOutを返す.
  • PingTimeは,コマンドを実行中のカーネルが実行されているコンピュータからのping応答時間を与える.
  • オペレーティングシステムによっては,TimeConstraintの設定が厳密に実行されていないことがある.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (1)

www.wolfram.comに1回だけpingする:

10回pingする:

スコープ  (2)

IPv4ループバックデバイスにpingする:

IPv6ループバックデバイスに5回pingする:

オプション  (2)

TimeConstraint  (1)

時間的制約を手動で指定する:

UpdateInterval  (1)

pingの間の待ち時間を指定する:

更新間隔をミリ秒単位で指定する:

特性と関係  (1)

遅い,あるいは応答しないホストは$TimedOutを返す:

無効なホストは$Failedを返す:

Wolfram Research (2016), PingTime, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/PingTime.html.

テキスト

Wolfram Research (2016), PingTime, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/PingTime.html.

CMS

Wolfram Language. 2016. "PingTime." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/PingTime.html.

APA

Wolfram Language. (2016). PingTime. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/PingTime.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_pingtime, author="Wolfram Research", title="{PingTime}", year="2016", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/PingTime.html}", note=[Accessed: 21-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_pingtime, organization={Wolfram Research}, title={PingTime}, year={2016}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/PingTime.html}, note=[Accessed: 21-November-2024 ]}