RandomFunction
RandomFunction[proc,{tmin,tmax}]
tminから tmaxまでの過程 proc から擬似ランダム関数を生成する.
RandomFunction[proc,{tmin,tmax,dt}]
tminから tmaxまで,刻み幅 dt で擬似ランダム関数を生成する.
RandomFunction[proc,…, n]
n 個の擬似ランダム関数の集合を生成する.
詳細とオプション
- RandomFunctionは,時間と値のペア{{t1,x[t1]},…}からなる経路を含むいくつかの特性の抽出に使えるTemporalDataオブジェクトを返す.
- BinomialProcessあるいはARMAProcessのような離散時間過程の場合は,刻み幅 dt は1であるとみなされる.
- PoissonProcessやQueueingProcess等のジャンプのある連続時間過程の場合は,刻み幅 dt はランダムであり過程それ自身によって与えられるとみなされる.
- WienerProcessやItoProcessのようなジャンプのない連続時間過程の場合は,明示的な dt を与えなければならない.
- RandomFunctionは,Wolfram言語を実行するたびに異なるランダム関数を与える.SeedRandomを使って特定のシードから始めることができる.
- 使用可能なオプション
-
Method Automatic 使用するメソッド WorkingPrecision Automatic 内部計算で使う精度 - WorkingPrecision->p という設定のときは,精度 p の乱数が生成される.
- Methodの特別な設定については各ランダム過程の参照ページに記述されている.
例題
すべて開くすべて閉じる例 (5)
スコープ (21)
基本的な用法 (6)
RandomFunctionは,TemporalDataオブジェクトを返す:
パラメトリック過程 (3)
時系列過程 (5)
オプション (1)
WorkingPrecision (1)
WorkingPrecisionを使ってより高精度のサンプル経路を生成する:
アプリケーション (4)
固定初期条件があるARIMAProcessをARMAProcessで近似する:
特性と関係 (1)
考えられる問題 (3)
おもしろい例題 (3)
WienerProcessのシミュレーションを2Dで行う:
3Dの弱定常ARMAProcessのシミュレーションを行う:
テキスト
Wolfram Research (2012), RandomFunction, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/RandomFunction.html.
CMS
Wolfram Language. 2012. "RandomFunction." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/RandomFunction.html.
APA
Wolfram Language. (2012). RandomFunction. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/RandomFunction.html