国際疾病分類(ICD)システムで指定される疾病や症状.

Entity["Disease",name]または

タイプ"Disease"の実体を表す.

[prop]

指定された特性の値を与える.

[{propi,}]

特性のリストの値を与える.

EntityClass["Disease",{propispeci,}]

speci で定義された propi の値を持つ実体のクラスを表す.

実体のサンプル

特性

  • AgeMeanaverage patient age
    AgeOfOnsetage of onset
    AssociatedAnatomicalSiteassociated anatomical sites
    AssociatedGenesassociated genes
    BasicReproductionNumberbasic reproduction number
    BodyMassIndexMeanaverage patient BMI
    BodyTemperatureMeanaverage temperature
    Causescauses
    CommonSymptomscommon symptoms
    Definitiondefinition
    DiastolicMeanaverage diastolic blood pressure
    Durationduration
    EntityClassesentity classes
    EntityTypeListentity type list
    ExposureToDiseaseOnsetexposure to disease onset
    HeightMeanaverage patient height
    ICDNineCodeICD9 code
    ICDTenCodeICD10 code
    Imageimage
    Namename
    Prevalenceprevalence
    PrevalenceRateprevalence rate
    Preventionprevention
    Risksrisks
    Specialtymedical specialty
    SystolicMeanaverage systolic blood pressure
    Transmissiontransmission
    Treatmenttreatment
    WeightMeanaverage patient weight

詳細

  • "Disease"実体には,"ICDNine153"(結腸がん),"ICDNine998.3"(外傷の断裂)等,疾病,症状,さまざまな病状が含まれる.
  • 特性の中には,"Disease"実体タイプ全体について使え,EntityValue["Disease",property]の形式を使って得られるものもある.そのような特性には以下が含まれる.
  • "Properties"使用できる特性のリスト
    "PropertyCanonicalNames"使用できる特性の標準名
    "SampleEntities"使用できる実体のサンプルリスト(通常の長さは10)
    "SampleEntityClasses"使用できる実体クラスのサンプルリスト(通常の長さは10)
    "EntityCount"使用できる実体の数
    "Entities"使用できる実体のリスト
    "EntityCanonicalNames"使用できる実体の標準名
    "EntityClasses"使用できる実体クラスのリスト
    "EntityClassCanonicalNames"使用できる実体クラスの標準名
    "PropertyClasses"使用できる特性クラスのリスト
    "PropertyClassCanonicalNames"使用できる特性クラスの標準名
    "PropertyCount"使用できる特性の数
  • EntityValue["Disease",property,annotation]の第3引数として以下の注釈が使える.
  • "Source"特性の出典情報
    "Date"実体特性値に関連する日付(あれば)
    "EntityAssociation"実体と実体特性値の連想
    "PropertyAssociation"特性と実体特性値の連想
    "EntityPropertyAssociation"指定の実体がキー,値が特性と実体特性値のネストした連想である連想
    "PropertyEntityAssociation"指定の特性がキー,値が実体と実体特性値のネストした連想である連想
    "Dataset"指定の実体がキー,値が特性名と実体特性値の連想であるデータ集合
  • EntityValue[property,annotation]の第2引数として以下の注釈が使える.
  • "Qualifiers"特性の可能な限定子のリスト
    "QualifierValues"各限定子に与えることができる値のリスト
    "DefaultQualifierValues"特性の限定子のデフォルト値のリスト
    "Description"特性についての短いテキストでの説明
    "Definition"テキストでの特性についての詳しい説明
    "PhysicalQuantity"実体特性値に関連する物理量
    "Unit"実体特性値に関連する単位
  • 限定子の値であるAutomaticは,適用できる形式の値が使えることを意味する.例えば,"Date"限定子には固有の日付や日付範囲が含まれる.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (4)

実体を調べる際には,を使う:

ある実体の特性値を求める:

ある実体について使用できる特性すべてのデータ集合を取り出す:

記録上で最も高い平均温度になる疾病5個を求める:

考えられる問題  (1)

その標準名に"Primary"を含む疾病の実体は,指定の疾病が患者の一次診断であるデータを使って計算される: