SystemModelSimulateSensitivity
SystemModelSimulateSensitivity[model,{p1,p2,…}]
エクスペリメント設定に基づいて,model とパラメータ piに対する感度のシミュレーションを行う.
SystemModelSimulateSensitivity[model,tmax,{p1,p2,…}]
0から tmaxまでシミュレーションを行う.
SystemModelSimulateSensitivity[model,{tmin,tmax},{p1,p2,…}]
tminから tmaxまでシミュレーションを行う.
SystemModelSimulateSensitivity[model,vars,{tmin,tmax},{p1,p2,…}]
変数 vars についてのシミュレーションデータのみを保存する.
詳細とオプション
- SystemModelSimulateSensitivityは,システムモデルのパラメータ値を変更した場合のシミュレーション結果の変動の推定に使われる.
- model は以下の形にできる.
-
SystemModel[…] 一般的なシステムモデル StateSpaceModel[…] 状態空間モデル TransferFunctionModel[…] 伝達関数モデル AffineStateSpaceModel[…] アフィン状態空間モデル NonlinearStateSpaceModel[…] 非線形状態空間モデル DiscreteInputOutputModel[…] 離散入出力モデル - SystemModelSimulateSensitivityはSystemModelSimulationDataオブジェクトを返す.
- SystemModelSimulateSensitivityは,SystemModel model のすべての変数 についての解 と,のすべての状態 についての微分係数 , , …を生成する.
- SystemModelSimulateSensitivityは,その他のタイプのモデルについてはすべての変数 について解 と,のときの微分係数, , …を生成する.
- 感度は,sd["SensitivityNames"]を使ってSystemModelSimulationDataオブジェクト sd にリストすることができる.
- 保存されたシミュレーション変数 vars は次の値を持つことができる.
-
Automatic 何を保存するか自動的に選択する {v1,v2,…} 変数 viのみを保存する All 全変数を保存する - SystemModelSimulateSensitivity[…,spec]は初期値,パラメータ,入力にAssociation specを使う.
-
"ParameterValues" {p1val1,…} パラメータ piは値 valiを持つ "InitialValues" {v1val1,…} 変数 viは初期値 valiを持つ "Inputs" {in1fun1,…} 入力 iniは時点 t で値 funi[t]を持つ - "ParameterValues"または"InitialValues"を{pi->{c1,c2,…},…}に設定すると,pi が cjの値を取って,シミュレーションが並列で実行される.
- "InitialValues"はModelicaモデルの start プロパティに相当する.
- 次は,使用可能なオプションである.
-
InterpolationOrder Automatic イベント間の出力の連続次数 Method Automatic 使用するシミュレーションメソッド ProgressReporting $ProgressReporting 進捗表示を制御する - 通常,オプション設定をAutomaticは,設定値が model あるいはそのエクスペリメント設定から取られることを意味する.
- 使用するCVODESソルバは,SystemModel model について,Method->{"opt1"->val1}で制御することができる.
- 次は,CVODESはメソッドの使用可能なサブオプションである.
-
"InterpolationPoints" Automatic 補間点の数 "Tolerance" 10-6 適応的刻み幅の許容度
例題
すべて開くすべて閉じる例 (3)
スコープ (16)
モデル (3)
NonlinearStateSpaceModelのシミュレーションの際に変数と感度を計算する:
AffineStateSpaceModelについてパラメータスイープにおける感度を計算する:
DiscreteInputOutputModelについて感度を計算する:
感度結果 (6)
変数,パラメータ,入力 (3)
一般化と拡張 (1)
オプション (3)
Method (1)
モデルが設定した数の補間点でSystemModelのシミュレーションを行い,感度を計算する:
ProgressReporting (1)
ProgressReportingで進捗状況のレポートを制御する:
アプリケーション (5)
10%感度境界は"integrator3.y"がパラメータに最も敏感であることを示している:
輪の半径と質量を4%変化させた場合の輪の経路をそれぞれ示す:
SystemModelSimulateSensitivityを使って勾配を得る:
特性と関係 (4)
感度のシミュレーションを対応する微分方程式の感度と比較する:
代りにSystemModelPlotを使う:
プロット内で比較すると,10%の変動で軌跡が計算限界の外に出ることが分かる:
SystemModelParametricSimulateをさまざまな値について評価可能な関数に使う:
テキスト
Wolfram Research (2018), SystemModelSimulateSensitivity, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/SystemModelSimulateSensitivity.html.
CMS
Wolfram Language. 2018. "SystemModelSimulateSensitivity." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/SystemModelSimulateSensitivity.html.
APA
Wolfram Language. (2018). SystemModelSimulateSensitivity. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/SystemModelSimulateSensitivity.html