Cone
Cone[{{x1,y1,z1},{x2,y2,z2}},r]
(x1,y1,z1)を中心とした半径 r の底面を持ち頂点が(x2,y2,z2)である円錐を表す.
Cone[{{x1,y1,z1},{x2,y2,z2}}]
底面が半径1の円錐を表す.
詳細とオプション
- Coneは,幾何学領域として,またグラフィックスプリミティブとして使うことができる.
- Cone[]はCone[{{0,0,-1},{0,0,1}}]に等しい.
- Coneは,塗り潰された円錐形の領域を表す.ただし,であり,ベクトルはと直交し,かつ である.
- ConeはGraphics3Dで使うことができる.
- グラフィックスでは,点 pi および半径 r は,Scaled式およびDynamic式でよい.
- グラフィックスの描画は,EdgeForm,FaceForm,Specularity,Opacity,色等の指示子に影響される.
- Cone[{spec1,spec2,…},{r1,r2,…}]は,指定 speciで底面の半径が riである円錐の集合を表す.
例題
すべて開くすべて閉じるスコープ (22)
グラフィックス (12)
アプリケーション (5)
Coneに基づいてChartElementFunctionを定義する:
BarChart3DはConeを使って3D棒グラフを作る:
Histogram3Dも同様にConeを使うことができる:
Coneを使ってBubbleChart3Dのバブルを表示する:
特性と関係 (6)
Scaleを使って楕円形の円錐を得る:
Tubeで異なる半径を指定することで切り取られた円錐を得る:
ParametricPlot3Dを使って生成された円錐の外郭構造のパラメータ的な指定:
ContourPlot3Dで生成された円錐の外郭構造の陰的指定:
ImplicitRegionは,任意のCone領域を表すことができる:
テキスト
Wolfram Research (2008), Cone, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Cone.html (2014年に更新).
CMS
Wolfram Language. 2008. "Cone." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2014. https://reference.wolfram.com/language/ref/Cone.html.
APA
Wolfram Language. (2008). Cone. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Cone.html