AbsArg

AbsArg[z]

z のリスト{Abs[z],Arg[z]}を与える.

詳細

  • AbsArgは自動的にリストに縫い込まれる.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (3)

複素数の絶対値と偏角:

実数は特殊な複素数である:

AbsArg[list]は順序対のリストを与える:

スコープ  (5)

AbsArgはすべての数の型に使える:

AbsArgは,数の記号表現に使える:

純粋に記号的な式は部分的に簡約できる:

AbsArgは,ネストしたリストと不揃いな配列をサポートする:

AbsArgは,SparseArrayオブジェクトおよび構造配列オブジェクトに使うことができる:

特性と関係  (9)

AbsArgは,配列の深さを1ずつ増し,長さ2の新たな内部次元を加える:

AbsArg[array]は,{abs,arg}ペアの配列を返す:


これは,Transposeを使って{Abs[array],Arg[array]}のペアに変えることができる:

ComplexExpandは,変数が実数であると仮定する:

一般に,変数は複素数であると仮定される.このために簡約が行われないことがある:

SimplifyおよびFullSimplifyを使ってReImの規則を簡約する:

AbsArgは,複素数をその極座標表現に変換する:

ToPolarCoordinatesは,実数のペアをその極座標表現に変換する:

AbsArgは,ReImToPolarCoordinatesの合成と見ることができる:

AbsArgPlotは,関数の大きさに位相で彩色してプロットする:

ComplexPlotは,大きさによる色と陰影を使って関数の位相をプロットする:

ComplexPlot3Dは,位相を使って高さと色として関数の大きさをプロットする:

考えられる問題  (1)

AbsArg[z]の出力中の z をリスト l で置換することは,AbsArg[l]を直接評価することとは異なる:

任意の配列について,2つの結果は内部レベルと外部レベルの転置によって関連している:

Wolfram Research (2015), AbsArg, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/AbsArg.html.

テキスト

Wolfram Research (2015), AbsArg, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/AbsArg.html.

CMS

Wolfram Language. 2015. "AbsArg." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/AbsArg.html.

APA

Wolfram Language. (2015). AbsArg. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/AbsArg.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_absarg, author="Wolfram Research", title="{AbsArg}", year="2015", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/AbsArg.html}", note=[Accessed: 21-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_absarg, organization={Wolfram Research}, title={AbsArg}, year={2015}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/AbsArg.html}, note=[Accessed: 21-November-2024 ]}