InverseFourier
InverseFourier[list]
複素数のリストの離散逆フーリエ変換を求める.
InverseFourier[list,{p1,p2,…}]
指定の位置の離散逆フーリエ変換を返す.
詳細とオプション
- 長さ のリスト に対する逆フーリエ変換 は,と定義される. »
- 入力リストの1の位置に周波数ゼロの項が置かれなければならないことに注意.
- 理工系の分野によっては他の定義が使われることもある.
- 異なった定義の選択は,オプションFourierParametersを使用して指定できる.
- FourierParameters->{a,b}の設定により,InverseFourierで計算される離散フーリエ変換はとなる.
- よく使われる{a,b}として,{0,1}(デフォルト),{-1,1}(データ解析),{1,-1}(信号処理)がある.
- b=-1と設定すると,事実上,入力および出力のリストを両方とも共役させることになる.
- 離散フーリエ変換が一意的であるためには,Abs[b]は と互いに素でなければならない.
- このデータのリストの長さが2のベキである必要はない.
- InverseFourier[list]の中の list は,任意の次元のデータの配列を表すためにネストさせることができる.
- このデータの配列は矩形でなければならない.
- InverseFourier[list,{p1,p2,…}]は,一般にExtract[InverseFourier[list],{p1,p2,…}]に等しい.位置が少ない場合,p は,メモリ量や時間は少なくて済むが,数値誤差の影響を(特に list が長い場合に)受けやすいアルゴリズムを使って計算される.
- list にある要素が厳密な数である場合,InverseFourierは,まずこの要素にNを適用する.
例題
すべて開くすべて閉じるスコープ (3)
オプション (3)
FourierParameters (3)
InverseFourierはパラメータ のFourierに等しい:
特性と関係 (2)
考えられる問題 (1)
InverseFourierは,少数の係数のみが必要な場合は,効率のよいアルゴリズムを使う:
Wolfram Research (1988), InverseFourier, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/InverseFourier.html (2012年に更新).
テキスト
Wolfram Research (1988), InverseFourier, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/InverseFourier.html (2012年に更新).
CMS
Wolfram Language. 1988. "InverseFourier." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2012. https://reference.wolfram.com/language/ref/InverseFourier.html.
APA
Wolfram Language. (1988). InverseFourier. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/InverseFourier.html