TestObject
TestObject[…]
TestCreateの結果を表すオブジェクトを与える.
詳細
- TestObjectは通常,TestCreateからの結果として得られる.
- TestObject[…]["prop"]は,与えられたTestResultObjectについて,"prop" の値を返す.
- TestObject[…][{"prop1","prop2",…}]は,いくつかの特性に対応する値の連想を返す.
- TestObject[…]["Properties"]は,使用できるすべての特性のリストを返す.
- 次は,TestObjectの使用可能な特性である.
-
"AbsoluteTime" 検定が作成された絶対時間(UTC時刻帯) "AbsoluteTimeUsed" 経過した実時間での絶対秒数 "ActualMessages" 入力の評価で生成されるメッセージ "ActualOutput" 入力の評価で生成される出力 "CPUTimeUsed" 入力の評価に費やしたCPU時間 "Created" 作成時間のDateObject($TimeZoneで) "ExpectedMessages" 検定に渡されるメッセージ "ExpectedOutput" 評価された期待される出力 "Input" もとの検定入力 "MemoryConstraint" もとのMemoryConstraintの値 "MemoryUsed" 全データの保存に使われたバイト数 "Outcome" TestCreateを実行した結果 "SameTest" もとのSameTest関数 "TestFileName" 現在実行中の検定ファイルの絶対ファイル名 "TestID" 検定についての一意的な識別子 "TestKey" すべての検定について一意的な自動キー "TimeConstraint" もとのTimeConstraintの値 "TestCreate" もとのTestCreate式 "VerificationTest" もとのVerificationTest式 - "Outcome"の可能な値には以下がある.
-
"Success" 検定は無事成功した "MessageFailure" 評価中にメッセージが出て検定は失敗した "Failure" 検定はうまくいかなかった "NotEvaluated" 検定は評価されなかった - "FailureType"特性の可能な値には以下がある.
-
"SameTestFailure" 実際の出力が予想される出力と一致しなかった "SameMessagesFailure" 予想外のメッセージが出された "SameTestUnevaluated" SameTest関数がTrueまたはFalseを返さなかった "TimeConstraintFailure" TimeConstraintオプションを超えた "MemoryConstraintFailure" MemoryConstraintオプションを超えた "TimeConstraintInvalid" TimeConstraintオプションが無効だった "MemoryConstraintInvalid" MemoryConstraintオプションが無効だった "EvaluationAbortedFailure" Abortによって評価が中止された "UncaughtThrowFailure" Throwによって評価が中止された "IntermediateTestFailure" IntermediateTestが失敗した "IntermediateTestMessagesFailure" IntermediateTestが予想外のメッセージを出した
例題
すべて開くすべて閉じる例 (2)
スコープ (1)
アプリケーション (1)
特性と関係 (34)
特性 (34)
"AbsoluteTime" (1)
"AbsoluteTime"を使って検定の作成時間をUTCで抽出する:
FromAbsoluteTimeを使ってDateObjectの値を変換する:
"Created"特性を使ってユーザの時刻帯のDateObjectを取得する:
"AbsoluteTimeUsed" (1)
"ActualMessages" (1)
"ActualMessages"を使って検定の評価中に出されたすべてのメッセージを抽出する:
式はHoldFormでラップされる:
TestObjectが評価されていないと,この特性はMissingを返す:
"ActualOutput" (1)
"CPUTimeUsed" (1)
"Created" (1)
"ExpectedMessages" (1)
"ExpectedOutput" (1)
"FailureType" (11)
"FailureType"を使って検定の失敗コードを抽出する:
SameTestがTrueもFalseも返さない検定を作成する:
失敗タイプは"SameTestUnevaluated"である:
TimeConstraintの値を超える検定を作成する:
失敗タイプは"TimeConstrainedFailure"である:
TimeConstraintの値が無効な検定を作成する:
失敗タイプは"TimeConstrainedInvalid"である:
MemoryConstraintの値を超える検定を作成する:
失敗のタイプは"MemoryConstrainedFailure"である:
MemoryConstraintの値が無効な検定を作成する:
失敗のタイプは"MemoryConstrainedInvalid"である:
Abort[]が発生する検定を作成する:
Throw[]が発生する検定を作成する:
失敗のタイプは"UncaughtThrowFailure"である:
IntermediateTest が失敗する検定を作成する:
失敗のタイプは"IntermediateTestFailure"である:
予期しないメッセージを発してIntermediateTestが失敗する検定を作成する:
失敗のタイプは"IntermediateTestMessagesFailure"である:
検定が成功すると失敗タイプNoneが返される:
"Input" (1)
"MemoryConstraint" (1)
"Outcome" (1)
"TestFileName" (1)
"TestID" (4)
"TestCreate" (1)
"VerificationTest" (1)
テキスト
Wolfram Research (2023), TestObject, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/TestObject.html.
CMS
Wolfram Language. 2023. "TestObject." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/TestObject.html.
APA
Wolfram Language. (2023). TestObject. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/TestObject.html