VideoGenerator

VideoGenerator[imagespec]

フレームが imagespec から生成された動画を生成する.

VideoGenerator[<|"Image"imagespec,"Audio"audiospec|>]

音声データが audioexpr から生成された動画を返す.

VideoGenerator[,dur]

長さが dur の動画を生成する.

詳細とオプション

  • VideoGeneratorを使ってアルゴリズム的に動画オブジェクトが生成できる.この関数は,主に,時変プロットや回転3Dオブジェクト等の動画の作成に使用される.
  • imagespec は以下のいずれでもよい.
  • image第1トラックで image を使う
    {image1,image2,}第1トラックで imageiのシーケンスを使う
    manipulateManipulateまたはAnimatedImageアニメーション
    imagefunc1つまたは複数の画像を作成する時間の関数 imagefunc
  • audiospec は以下のいずれでもよい.
  • audio第1トラックで audio を使う
    {audio1,audio2,}第1トラックで audioiのシーケンスを使う
    audiofunc音声サンプルのリストまたは行列を作成する時間の関数 audiofunc
  • 時間指定 dur は以下のいずれでもよい.
  • dur秒で与えられる時間
    Quantity[dur,"Seconds"]秒または秒と互換の単位で与えられる時間
    Quantity[n,"Frames"]フレーム数で与えられる時間
  • 並列でフレームを生成したければ,Parallelize[VideoGenerator[]]を使うとよい. »
  • 次は,サポートされるオプションである.
  • AudioEncoding Automatic使用する音声符号化
    BitRateAutomatic使用するおおよそのビットレート
    CompressionLevel Automatic使用する圧縮レベル
    FrameRate 30使用するフレームレート
    GeneratedAssetFormatAutomatic結果のファイル形式
    GeneratedAssetLocation $GeneratedAssetLocation結果の場所
    OverwriteTarget False既存ファイルを上書きするかどうか
    RasterSize Automatic式をラスタライズする際に使用するラスタサイズ
    SampleRate Automatic使用する音声サンプルレート
    VideoEncoding Automatic使用する動画符号化

例題

すべて開くすべて閉じる

  (2)

変化するプロットの動画を生成する:

回転する3Dグラフィックスから動画を生成する:

スコープ  (8)

画像からの動画  (3)

単一の画像から2秒間の動画を作る:

生成するフレーム数を指定する:

結果のフレーム数を確認する:

画像のリストから動画を作成する:

フレームの色の値の時系列を表示する:

関数からの動画  (3)

回転する画像から動画を作る:

時間を入力として取ってそれを画像にラスタライズする関数を使う:

関数を使って2つの動画トラックを生成する:

この関数は,半径を大きくすることで最初のトラックのフレームをぼかす:

この関数は2番目のトラックの色を増やすことで量子化された画像を生成する:

音声がある動画  (2)

音声トラックがある動画を作る:

関数を使って動画トラックと音声トラックの両方を生成する:

画像関数は時間を入力として取り,これをラスタライズしてImageにする:

音声関数は時間を入力として取り,それを使って三角波の周波数を制御する:

オプション  (10)

AudioEncoding  (1)

AudioEncodingオプションを使って使用する音声符号化を指定する:

CompressionLevel  (1)

CompressionLevelオプションを使って結果のファイルサイズを制御する:

さまざまな圧縮レベルで,ファイルサイズと最終フレームの品質を比較する:

FrameRate  (1)

デフォルトのフレームレートは1秒間に30フレームである:

使用するフレームレートを指定する:

GeneratedAssetLocation  (2)

デジタルアセットは,$WolframDocumentsDirectory内の"Video"フォルダに自動的に生成される:

VideoGeneratorによって生成されたデジタルアセットの場所を指定する:

LocalObjectを結果のVideoオブジェクトのデジタルアセットとして使う:

OverwriteTarget  (1)

デフォルトで,ファイルがすでに存在する場合,そのファイルは上書きされない:

OverwriteTargetTrueを指定して既存ファイルを上書きする:

RasterSize  (1)

デフォルトで,動画トラック指定がGraphicsオブジェクトを生成するなら,結果はラスタライズされる:

RasterSizeオプションを使ってラスタライズを制御する:

動画トラック指定がImageを生成するときにRasterSizeオプションを指定すると結果のサイズが変更される:

SampleRate  (2)

デフォルトで,音声トラック指定がAudioオブジェクトのときは,同じレートが保持される:

SampleRateオプションを使って音声入力をサンプルし直すことができる:

音声トラック指定が関数の場合は,デフォルトサンプルレートはHzである:

SampleRateオプションを使って結果のサンプルレートを制御する:

VideoEncoding  (1)

VideoEncodingオプションを使って使用する動画の符号化を指定する:

アプリケーション  (6)

音声信号に静止画像を加えて動画を作成する:

回転している3Dグラフィックスから動画を生成する:

3Dオブジェクトの周りで視点を動かして動画を生成する:

視点の軌道を可視化する:

Videoを生成する:

セルオートマトンの進化を表示するVideoオブジェクトを作成する:

階段を跳ね落ちていくVideoオブジェクトを作成する.

まず,ボールの動きを支配する微分方程式を解く:

背景の「階段」をあらかじめ計算しておく:

階段上のボールの位置の進化を表示する:

シャンペーンからシカゴまでの移動方向を示す動画を作成する:

経路を形成する点を抽出する:

動画を作成する:

特性と関係  (3)

高価なフレーム生成を並列化することで計算スピードを上げる:

Animateを使ってノートブック内にアニメーションを作成する:

VideoGeneratorでも同じ結果に達するが,コントロールは何も表示されない:

動画ファイルを作成したので,結果の共有もより簡単である.

別々に生成した動画オブジェクトと音声オブジェクトをVideoCombineを使って統合することができる.

音声がない動画を生成する:

音声サンプルを生成する:

VideoCombineを使って2つを統合する:

考えられる問題  (1)

高価なフレーム生成を並列化して計算スピードを上げる:

並列化は,すでに高速でマルチスレッドの関数にはメリットがない:

Wolfram Research (2020), VideoGenerator, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/VideoGenerator.html (2021年に更新).

テキスト

Wolfram Research (2020), VideoGenerator, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/VideoGenerator.html (2021年に更新).

CMS

Wolfram Language. 2020. "VideoGenerator." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2021. https://reference.wolfram.com/language/ref/VideoGenerator.html.

APA

Wolfram Language. (2020). VideoGenerator. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/VideoGenerator.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_videogenerator, author="Wolfram Research", title="{VideoGenerator}", year="2021", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/VideoGenerator.html}", note=[Accessed: 21-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_videogenerator, organization={Wolfram Research}, title={VideoGenerator}, year={2021}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/VideoGenerator.html}, note=[Accessed: 21-November-2024 ]}