条件文
Wolfram言語の記号文字を使うと,プログラミングおよび数学において条件文の記述の強力な統一が可能となる.
判定式 »
Equal(==) ▪ Unequal(!=) ▪ SameQ(===) ▪ And(&&) ▪ IntegerQ ▪ ...
手続き型の条件文
If — 条件が真,偽,または真理値不明いずれであるかを判定する
Which — 条件のどちらの列が真であるかを判定する
Switch — 値に応じて切り換える(パターンも可能)
数学関数条件文 »
Piecewise — 任意の区分関数
ConditionalExpression — 条件の下に定義された式
UnitStep ▪ Sign ▪ Mod ▪ Floor ▪ Boole ▪ DiscreteIndicator ▪ ...
パターンベースの条件文 »
Replace — 規則が適用されれば式を置換する
Condition (/;) — パターンを合致させる任意の条件文を指定する
関数型プログラミングの条件文 »
リストベースの条件文 »
プログラム実行条件文
関連するテクニカルノート
-
▪
- 条件子 ▪
- パターン適用範囲の制限 ▪
- 区分関数 ▪
- 関係演算子と論理演算子
関連するガイド
-
▪
- フロー制御 ▪
- 論理演算とブール代数 ▪
- 手続き型プログラミング