CloudExpression

CloudExpression["name"]

値が永続的にクラウドに保存される式を表す.

CloudExpression["http://"], CloudExpression["https://"]

指定されたURIのクラウド式を表す.

CloudExpression[base,part1,part2,]

partiで指定されるクラウド式の一部を表す.

詳細とオプション

  • CloudExpression["name"]を評価すると,即座にURIの部分が$CloudExpressionBaseの値で決定されるCloudExpression[uri]になる.
  • クラウド式に保存される値は,任意のWolfram言語式でよい.
  • 値がネストしたリストと連想からなるとき,一部の検索と更新は直接クラウドで行われる.
  • CloudExpression[][part1,part2,]はクラウド式の指定部分の値を取り出す.
  • CloudExpression[][]はクラウド式全体の値を取り出す.
  • CloudExpression[][part1,part2,]=value はクラウド式の一部の値を設定する.
  • CloudExpressionオブジェクトには次の操作をすることができる.
  • Getクラウド式の完全な値を得る
    Putクラウド式に新たな完全な値を入れる
    Part一部を表すクラウド式オブジェクトを返す
    Setクラウド式の一部に新たな値を割り当てる
    Unsetクラウド式から一部を削除する
    AppendToクラウド式内のリストまたは連想に加える
    AssociateTo新たな値を連想内のキーに関連付ける
    AddTo,Increment,クラウド式の一部を加えたり増分したりする
    DeleteCloudExpressionクラウド式を削除する
    Lengthクラウド式の長さを返す
    KeyExistsQキーがクラウド式内にあるかどうかをテストする
    SetOptionsクラウド式に関連付けられたオプションを設定する
    Optionsクラウド式に関連付けられたオプションを得る
    SetPermissionsクラウド式のパーミッションを設定する
    ClearPermissionsクラウド式のパーミッションをクリアする
  • CloudExpression[][[part1,part2,]]CloudExpression[,part1,part2,]を与える.ここからGetを使って値を取り出すことができる.
  • クラウド式には,値がクラウドに保存される次のオプションがある.
  • PartProtection Automaticどの部分が変更から守られているか
    Permissions Automaticアクセス等のパーミッション
  • CreateCloudExpressionでクラウド式を作成した後,Optionsを使ってクラウド式のオプションを取り出し,SetOptionsを使って変更することができる.
  • 連想では,変更可能な操作が欠落キーに適用されると,操作の適用前に連想の値が初期化される.
  • Set欠落キーとSet内で指定された値を関連付ける
    AssociateTo値を初期化して空の連想にする
    AppendTo値を初期化して空リストにする
    AddTo, Increment, ...値を初期化して0にする
    TimesBy, DivideBy値を初期化して1にする

例題

すべて開くすべて閉じる

  (2)

リストをソートする無記名のクラウド式を作る:

クラウド式から一部を取り出す:

クラウド式の一部をリセットする:

クラウド式全体の値を得る:

クラウド式に値を加える:

値を削除する:

クラウド式全体の最終的な値を得る:

連想をソートする無記名のクラウド式を作る:

キーの値を更新する:

新たなキーを加える:

キーを削除する:

クラウド式全体の最終的な値を得る:

スコープ  (9)

整数をクラウド式として保存する:

整数を複数回増分する:

最新の値を得る:

数を使って値を減分する:

最新の値を得る:

整数のリストを保存する:

一部を取り出す:

部分の列を取り出す:

列に新たな値を設定する:

列を取り出す:

一部を更新する:

部分を加える:

最終値を取り出す:

リストのリストをクラウド式として保存する:

クラウド式を取り出し,矩形配列として表示する:

第1行を取り出す:

第1列を取り出す:

第1行全体を0に設定する:

最終行の値に2を加える:

最終行の最終要素の値を設定する:

最終行を削除する:

連想からなる新たなクラウド式を作る:

キーを検索する:

AppendToを使って新たなキーを加える:

存在しないキーを検索するとFailureオブジェクトが返される:

PartProtectionAutomaticに設定されているときにキー"c"に関連付けられた値を更新しようとすると,Failureオブジェクトが生成される:

PartProtectionの値をNoneに変えて任意の更新操作ができるようにする:

クラウド式を更新する:

新たなクラウド式を作る:

クラウド式の"a"の部分の未評価表現を定義する:

キー"a"に関連付けられた値を取り出す:

キー"a"に関連付けられたリストに要素を加える:

整数と実数を含む新たなクラウド式を作る:

クラウド式は,機械精度数に対して操作している際はインプレースの追加をサポートする:

値を取り出す:

クラウド式はインプレースの掛け算をサポートする:

値を取り出す:

クラウド式は,結果が強制的に実数になるインプレースの割り算をサポートする:

値を取り出す:

クラウド式には任意の式を保存することができる:

任意の式の一部を取り出すことはサポートされていない:

連想のリストを含むクラウド式を作る:

クラウド式はLengthをサポートする:

クラウド式の部分もLengthをサポートする:

異なるキーを持つ連想のリストを含むクラウド式を作る:

クラウド式はKeyExistsQをサポートする:

KeyExistsQもクラウド式の部分に使うことができる:

オプション  (2)

PartProtection  (1)

クラウド式を定義する:

式のPartProtectionAllに設定し,いかなる更新もできないようにする:

値を更新しようとするとFailureオブジェクトが返される:

Permissions  (1)

クラウド式を作る:

クラウド式のパーミッションを公開に設定し,任意のクラウドユーザがアクセスできるようにする:

パーミッショングループを使って名前付きのグループの任意にユーザのクラウド式の読取りを許可する:

特性と関係  (8)

リストを保存するクラウド式を作る:

クラウド式に保存された式全体をPutで変更することができる:

既存の値はGetで取り出すことができる:

Get[CloudExpression[]]は短縮形CloudExpression[][]に等しい:

クラウド式を作る:

DeleteCloudExpressionはクラウド式を削除する:

リストを保存するクラウド式を作る:

AppendToはリストの末尾に新たな要素を加える:

AppendToAssociationにも使うことができる:

キーがまだ連想中にない場合は,新たに加えられる:

AppendToは既存のキーに関連付けられた値を変更する:

連想を保存するクラウド式を作る:

AppendToは,キーがまだ存在しない場合は,連想の末尾に項目を加える:

既存のキーは更新され,末尾に移動される:

AssociateToは既存の項目は並べ替えない:

リストのリストをクラウド式として保存する:

Unsetで各リストの最終要素を削除する:

部分保護をNoneに設定する:

部分保護がNoneに設定されていると最初のリストを削除することができる:

クラウド式を使ってイベントを効率的に数えることができる.まず,クラウド式内の連想を保存することから始める:

ユーザのリストを準備する:

ユーザのランダムな集合を増分する.値は,まだ存在しない場合は,増分前に自動的に0に初期化される:

結果を取り出す:

クラウド式を使ってHTTPリクエスト等からメタデータを集めることができる.まず,クラウド式の連想を保存することから始める:

HTTPリクエストを表す連想のリストを準備する.それぞれがユーザ名とリクエストしたクライアントのユーザ・エージェントを含んでいる:

HTTPリクエストをしたクライアントを表すユーザをランダムに選んでメタデータを集める.値は,まだ存在しない場合は,AppendTo操作の前に自動的に空リストに初期化される:

FileByteCountを使ってクラウド式が使っているクラウドストレージを得る:

考えられる問題  (4)

クラウド式は,PrependToはサポートしない:

クラウド式内のネストした欠落キーに対する操作はサポートされていない:

スコアの値を欠落したユーザに関連付けると,失敗オブジェクトが返される:

必要なら,KeyExistsQを使って新たなキーについての値を初期化することができる:

ネストしたキーを挿入すると,Set操作の前に"last_score"が空の連想に自動的に初期化される:

PartProtection->Noneが設定されていないと,非原子的値の設定や削除を試みても失敗する:

SetOptionsを使って変更ができるようにする:

64ビットの機械整数または実数で表せない数は,クラウド式には保存できない:

保存される値は厳密値である:

拡張精度整数に対してインプレースの算術操作を行うと,整数が強制的に実数にされることがある:

拡張精度整数あるいは実数に対して算術操作が試みられ,その数が強制的に機械サイズの数にすることができないと,失敗オブジェクトが返されて操作は実行されない:

おもしろい例題  (3)

多面体族を連想として保存する:

多面体をクラウド内に連想として保存する:

多面体をその標準名を使って取り出す:

人口動態統計の調査を実行するWebフォームを構築する.まず,クラウド式を作ってデータを集める:

ユーザの匿名の身体情報を保存するフォームを作る:

このフォームをクラウドに配備する:

ユーザにデータを送信してもらう.次に,ユーザの入力から年齢のヒストグムを構築する:

性別でデータを集める:

送信された各フォームに関連付けられたBMIを計算する:

BMI値のヒストグラムを性別ごとにプロットする:

クラウド式を作ってフォーム関数の使用法を記録する:

リクエスト文字列の言語を識別するフォーム関数を作る.フォーム関数はリクエストの結果,リクエストしたクラウドユーザのID,所要時間を記録する:

このフォームを公開クラウドオブジェクトに配備する:

フォームが何度か送信された後で,識別された言語のリストを取り出す:

集まったデータから日付ヒストグラムをプロットする:

指定されたユーザ活動の詳しいレポートを取得する:

Wolfram Research (2016), CloudExpression, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudExpression.html (2021年に更新).

テキスト

Wolfram Research (2016), CloudExpression, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudExpression.html (2021年に更新).

CMS

Wolfram Language. 2016. "CloudExpression." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2021. https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudExpression.html.

APA

Wolfram Language. (2016). CloudExpression. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudExpression.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_cloudexpression, author="Wolfram Research", title="{CloudExpression}", year="2021", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudExpression.html}", note=[Accessed: 17-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_cloudexpression, organization={Wolfram Research}, title={CloudExpression}, year={2021}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudExpression.html}, note=[Accessed: 17-November-2024 ]}