Tetrahedron
中心が原点で辺の長さが単位長の正四面体を表す.
Tetrahedron[l]
辺の長さが l の四面体を表す.
Tetrahedron[{θ,ϕ},…]
z 軸について角度 θ,y 軸について角度 ϕ 回転された四面体を表す.
Tetrahedron[{x,y,z},…]
{x,y,z}を中心とする四面体を表す.
Tetrahedron[{p1,p2,p3,p4}]
p1,p2,p3,p4をコーナーとする一般的な塗り潰された四面体を表す.
Tetrahedron[{{p1,1,p1,2,p1,3,p1,4},{p2,1,…},…}]
四面体の集合を表す.
詳細とオプション
- Tetrahedronは,正四面体または三角錐としても知られている.
- Tetrahedronは,幾何領域としてあるいはグラフィックスプリミティブとして使うことができる.
- Tetrahedron[]はTetrahedron[{0,0,0},1]に等しい.
- Tetrahedron[l]はTetrahedron[{0,0,0},l]に等しい.
- Tetrahedron[{p1,p2,p3,p4}]は,すべてのコーナーの点 pi が凸である組合せからなる領域,つまりを表す.
- CanonicalizePolyhedronを使って四面体を明示的なPolyhedronオブジェクトに変換できる.
- Tetrahedronは,Graphics3Dで使える.
- グラフィックスでは,点と辺の長さは,ScaledおよびDynamicの式になり得る.
- グラフィックスの描画は,FaceForm,EdgeForm,Opacity,Texture,色等の指示子に影響される.
- 次は,グラフィックスで使える設定とオプションである.
-
VertexColors Automatic 補間される頂点の色 VertexNormals Automatic 陰影のための有効な頂点法線 VertexTextureCoordinates None テクスチャ座標
例題
すべて開くすべて閉じるスコープ (19)
グラフィックス (9)
スタイリング (3)
座標 (3)
領域 (10)
四面体の領域上で積分(Integrate)する:
アプリケーション (5)
特性と関係 (8)
TriangulateMeshを使って体積メッシュを四面体に分解することができる:
MaxCellMeasureのようなオプションを使って四面体の数を制御する:
Tetrahedronは,Simplexの特殊形である:
ImplicitRegionは,任意のTetrahedronの領域を表すことができる:
Tetrahedronは,その頂点の凸結合の集合である:
Tetrahedronの頂点は,それを囲むCircumsphereを形成するのに使える:
テキスト
Wolfram Research (2014), Tetrahedron, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Tetrahedron.html (2019年に更新).
CMS
Wolfram Language. 2014. "Tetrahedron." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2019. https://reference.wolfram.com/language/ref/Tetrahedron.html.
APA
Wolfram Language. (2014). Tetrahedron. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Tetrahedron.html